昨夏


娘が育てた朝顔。


1日に


3 0個以上の


花を咲かせ、


1ケ月以上も


咲いてくれた朝顔の種は


数え切れないほどの数に


なりました。




それを


【幸せの種】として


ご縁在る方々に


お渡ししました。


今年6月頃の話です。






今日、

中国の方と

お話する機会がありました。

英語を通して

話をしました。

ヒアリングが

得意では無い私に

丁寧に丁寧に

想いを伝えて下さった

その内容は...



「花の種を

 中国に送り

 娘に育てて貰っているものが

 すくすく 成長しています。

 その写真が

 これです。」




【幸せの種は

 日本を越えて

 中国にまで拡がり

 根付いたこと】




それはそれは

嬉しそうに

話しをするときの

その笑顔こそが

まさに

【幸せの花】。



私のこの時の気持ちは

どんな言葉や文字を使っても

表せません。




至福...





特別な事なんて

何一つしていません。


足元に在ることを

大切に大切に

してきただけです。




当たり前のことを

当たり前にすることの

積み重ねが

この世界を

美しく

素晴らしく

光り輝くものに

創造していく...

私は

出逢う方々を通して

そう実感しているのです。




熊本県合志市野々島

なぎの木整体

Moe