畑で使っている
ホースから
出てくる水の勢いが
なぜか
弱くなっていました。
しばらくして
ホースに
小さな穴が
空いているのを
見付けました。
しかし
修理の方法が分からず
応急処置で
ガムテープを
貼って
しばらく
水遣りしていましたが、
余りにも
水圧が弱くて
遠くにまで
水が行き渡りませんでした。
そして
急に
水が止まっていきました。
🌋🌋🌋🌋🌋
ホースのジョイント部分から
見事に
切れていました。
・・・・・
すぐに
カッターナイフで
切断して
修理しました。
修理して
水やりをしたら...
勢いは
全く違いました。
こんなに
遠くまで
気持ちよく
水が届くとは...。
漏水していたときと
100%水が出るときと
現れ出てくるものは
こんなにも
違うんです。
私は
思ったんです。
全く同じだ、と。
人には
必ず
【想い】があって
その想いを
100%
今だけに向けて
愛だけに向けて
光だけに向けるなら
計り知れない素晴らしさが
自分自身から
表現されていくのでしょう。
一方で
【想い】を
過去や未来に向け
周りに対して
非難批判や愚痴
後悔や不安や悩みなどに向けたら
自分自身から
表現されるのは
本来の美しさの
何パーセントなのでしょう...。
全ては
教えてくれている、と
思います。
どう生きるのか、と。
どう在るのか、と。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE



