「大嫌い」って


言われたら?




子どもの頃


友達から


「嫌い」って


言われたことが


何度かありました。



何度かありましたが、


今は


記憶にかすかに残る程度。



大人になってから


もしも


「あなたが嫌い。」と言われたら??






どんな気持ちになりますか??







私は

「大嫌い」と言った方の 

心の平穏を想います。

「大嫌い」と言った方の

幸せを想います。



なぜ??


「大嫌い」という言葉が

放たれてしまうほどに

心は苦しく辛く悲しかったんです...。

もしかしたら

劣等感かもしれないし、

妬みもあったかもしれない...。

その心の内側に

どんな想いがあったのかは

分からなくても、

幸せではないから

「大嫌い」という言葉が

出てきてしまったのです。




なぜ

そんなことが

私に表現できるのでしょうか。






なぜ...?






それは

私が

人生のどん底だと感じていた時期に

夫に対して

数え切れないくらいに

放ってしまった

暴言の1つだったから、です。





「大嫌い」

その言葉は

夫に対して

言ったように見えて

あの時

私は

私自身が大嫌いだったんです。

自分自身を見失い

未来も見えなくて

何のために生きているのか、

なぜ生まれてきたのか...

不安と後悔ばかりで

全然改善できなかった私自身が

大嫌いだったんです。



だから

私は

私に対して

無条件に受け入れ

愛してくれていた

夫に対して

「大嫌い」と

言葉を放ちましたが、

この【大嫌い】という言葉は

実は...



助けて欲しい


という意味があったのです。




そんな体験を経てきて、


私は

想います。



例え

大嫌いだとか

様々な暴言を与えられても

私は

悲しくないし

辛くもないです。



私は

散々

暴言を吐いてきた人間だったから、

暴言を吐く人が

絶対的に

幸せではないことを

知っているのです。


だから

穏やかに

静かに

何も言わずに

ただ

在ります。







あなたが

どうか

安らぎを

 取り戻せますように、と。



自分自身と

真正面から

向き合う日が

来ますように...と。


そこから

本当の意味で

“生きること”が

できるから。








熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE