エッグフルーツ。

与論島から

持ち帰り

追熟しました。



エッグフルーツ。

正式名称は

カニステル。



初めて見て

エッグフルーツ という名に惹かれ

与論島から

持ち帰ってきました。


食べ方が

分からなかったので

調べたら...



“エッグフルーツまずい”などの

表記がありました。

パサパサしている、とか

タマゴ臭い、とか...。




情報だけ見て

判断するのか、

それとも

食べてみるのか。



味わわないと

何にも

分からない。




食べました。

私の感想は

カボチャアイス

でした。


かなり

濃厚で

タマゴ臭い匂いは

ほとんど感じなかったです。



生き方も

在り方も

同じだと思いました。



情報溢れる中で

幸せになれるハウツーは

数え切れないくらいにあるけど、

何が幸せか

自分とは何か

自分は何のために生まれてきたのか、

自分は何のために生きているのか、を

追究することもなく

頭だけの情報のインプットだけで

幸せを生きようなんて

無理。

味わっていないから。

ただ

情報をインプットしただけだから。



味わうとは

実際に

行動して

様々に想い

言葉にしていくなかで

実感を伴うことだと

私は

解釈します。



食べてみなければ分からない。




エッグフルーツ。




素敵な色合いです。



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE