情報溢れる世界では


知りたいと思ったことは


指先一つで


検索できるけど、





情報をインプットすることと


【知ること】とは


全くベツモノだと


断言します。







与論島で

アオサを採りました。



乾燥アオサなら

いつでも

どこでも

手に入ります。




そして

アオサを手にして

「高い・安い」と言いますが...





アオサを

片手に採るだけで

どれくらいの時間と手間が

かかっているのかを

知っているのは

実際に

アオサを採った人にしか

分かりません。




「高い安い」なんて

口が裂けても

絶対に

言えなくなります。




アオサが


目の前に在ること自体が

奇跡だからです。



奇跡だから

感謝しかありません。



採りたてのアオサを

吸い物に入れました。




「甘い味がする」

次男は

そう言いました。




私が

子育てに於いて

一番大切にするのは

情報のインプットよりは

実際に

体験経験を経て

自分自身を知ること、です。





頭で

情報をインプットすることは

記憶にしか過ぎず、


人は

自らの身体と心と智慧を使って

幸せを創造していくことを

私は

自然から学んでいます。







熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE