「過去生を知りたい」と


同じくらいに


「未来を知りたい」



数え切れない数の方々から


聞いてきた言葉。






“もしも...”なんて

この世界にはないけれど

もしも

私に未来が見えていたら

教師を辞める勇気は

ありませんでした、きっと。


“心の準備”も整っていないままに

ただただ

ヒーラーになるんだ、と

その想いだけで

教師を辞めてからの方が

それまでの人生よりも

遥かに

厳しい道でした。



“心の準備”...

例えば

お金が貯まってから、とか

子どもが自立してから、とか

定年退職してから、とか

ローンを払い終わったら、とか

もしも

そんなことをしていたら...

私は

【大切なことを知らないままに】

肉体を脱いでいたでしょう、きっと。



私は

未来を知らなかったからこそ

教師を辞めることができたのです。




そして

過去生だけが観えていたから

人は

今生だけでは無く

肉体を脱ぎ またまとい

生まれ変わりを

何度もしていたことが

実感として

分かったのです。




神様は

必要なことしか

事を為さないんだ...




未来が見えないことは

今だけに集中しなさい、と

神様からの

深い愛なんだ、と

改めて

感じています。




今の積み重ねが

道になっていき、

歩いてきた道の

どれを観ても

同じものは無いから

“美しい”んだ、ということを


私は

ひしひしと

感じています。




熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE