我が家に
何年ぶりかに
Mちゃんが
やって来ました。
はじめは
どこかでランチでも、と
誘われていましたが
お店では
アクリル板を通しての会話だし
マスクは必要だし
会話も制限されるし...
そんな理由もあって
急遽
我が家でのランチを
提案しました。
その日のランチは
畑で初収穫した
ショウガで
ジンジャーエールが
食前ジュースになり...
畑で採れたナスが
メインのパスタになり
デザートは
実家から分けて貰った
スダチで作った
スダチゼリー。
さらに
季節物の栗で
渋皮煮が
デザートに追加。
(写真は文と関係ありません。
コレは手作りスフレチーズケーキ)
ランチは
トークに
花を添えました。
確かに
お店のように
見栄えは良くないのですが、
しかし
味は
最高です...。
そして
Mちゃんとのトークで
私は
大切な大切なメッセージを
受け取りました。
数ヶ月前
Mちゃんは
とても苦しかった、と
言いました。
苦しくて苦しくて苦しくて
もうどうしようもなくて、
その時
初めて
自分自身と向き合ったそうです。
数年前に
私と話をしていた頃は
波動についても
インナーチャイルドについても
正直
よく分からなかったんだそうです。
しかし
苦しくて苦しくて苦しくて...
その苦しみの解決として
自分自身と向き合ったとき
初めて
インナーチャイルドを感じ
自ら
インナーチャイルドを
「大丈夫だよ。
何があっても
私は
あなたを愛しているから」と
抱きしめた、と言います。
ところが...
“あれっ?!
過去のインナーチャイルドを癒しても、
今の今、私自身はどうなるんだろう?”
“過去じゃ無いよね。”
“今なんだ!”
“過去じゃ無い。今しかない。”
ここに
Mちゃんが
自分自身で気付けたこと、が
私は
涙が出るくらいの幸せで...
だから
このタイミングで
神様が
私たちに
共有する貴い時間を
与えて下さったんだ、と
感謝しました。
私が
過去生を
リーディングしなくなったのも
インナーチャイルドの癒やしを
しなくなったのも
理由は
ここにありました。
私の世界は
Mちゃんのように
変化する人が
どんどん
増えてきています。
それが
本当に
嬉しいのです。
もう
誰かに依存する必要はない...
ただ
他者との関わりの中で
学ぶことは
数え切れないほど在るのも
また事実.
だから、
今
目の前にいる人を大切にする...
そう生きていくとき
目の前の人は
素晴らしい師となり
様々な気付きが生まれ出るように
感じてます。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE