ぜ~んぶ自分が創り出していた世界...



それが


100%納得できたら


どんなことが起きても


“自己責任”として


生きていくことができる...。






約10年前


私は


更年期障害を


恐れていました。





職場には


50代女性の


更年期障害による


体調不良を


目の当たりにしたことも


不安の後押しをしました。











ところが...









私は


気付きました。







“更年期障害”って


だれかが名付けた症状ではないか、と。







名前の存在を認めてしまうならば


その症状だって


自分に起こってしまっても致し方ない。







私は


意識を


更年期障害という名前や


ありとあらゆる症状へ


向けることを止めることを


決めました。







もう一つ


私の生きづらさの背景に


HSPが原因だと


4年前に思いました。




しかし


HSPさえも


だれかが名付けた症状の総称ならば


それに縛られるのは


止めようと決めたのです。






誰でもない


自分が自分を


自分の意識で縛って苦しんでいただけ。








そして


私は


更年期障害を感じることもなく


もちろん


恐れることもなく


毎日


畑へ行き


自然の偉大さに


感動と感謝をしながら


生きられるようになりました。







ぜ~んぶ自分が創り出していた世界。






意識をどこに向けるのか...




だからこそ


今日も


美しいもの


素晴らしいものへ


意識を向けていきます。











熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE