散歩に行きました。
空を観ました。
美しいです...。
無限の豊かさ、を
感じました。
足元を観ました。
春の訪れを教えてくれる
オオイヌノフグリを
見つけました。
耳を澄ますと
鳥の声が聞こえました。
気付くと
無限の豊かさを感じました。
無限の豊かさを受け取っていました。
光に満たされ
幸せでした。
こんな無限の豊かさを受け取って
受け取りっぱなしにできる人は
いるのだろうか...と
思えてきました...。
神様は
姿を変えて
見える形
見えない形で
こんなにも
与えて下さっている...。
深呼吸する空気さえも...。
こんなにも数え切れない豊かさを
受け取ったら...
美しいままに生きる姿で
あり続けようとする
意識でいることが
求められているように
思いました。
何か特別なことをするんじゃ無く
花が花として自然に咲いているように
空が空として青いように
人として美しい意識を以て生きていくこと。
それを
実践するかしないかで
世界は
全く別のモノになることを
私は
毎日感じながら
今日も
一文字一文字を綴ります。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE