あれだけ


苦しんだこと


あれだけ


不安と恐怖と後悔でいっぱいだったこと




すべてが


自分のまいた種


(想いや言葉や行い)が


発芽し


そのために


体験という形に


なっていたことを知り



必死になって


自分を追求してきた


この1年でした。





周りに起こることを


何とか変えよう...


夫を変えたい


環境を変えたい


私の周りには


変わって欲しいものが


たくさんありました。





しかし


そう思えば思うほど


さらに苦しくなっていき


想いも


言葉も


行いも


荒れに荒れていきました。




底なしのドン底まで


私の心が落ちたとき


私の中にあった


欲という欲が


どんどん


剥がれていったようです。




もう何も望みません...



この苦しみさえ


消えてくれるならば。




神様


神様


神様


あなただけを


私は


求めます。




それ以外は


何も


望みません...。





明想に明想を重ね、


ある瞬間に


全てから解放された


とてつもないエネルギーに


私は


言葉を失いました。









1年を振り返るとき


自分を追求することの

素晴らしさを

知りました。

そして

そこに

終わりがないことも

知りました。

だから

学び続けることの大切さと

全てから学ぼうとする

謙虚さがいることを

知りました。




あれだけの苦しみは

ネガティブではなく、

私が

神様(愛)へと向かうには

どうしてもどうしても

必要だったことが

体験をして

分かりました。


長男が言いました。


「人って苦しいと何でもやるんだね。」


苦しみ=自分って

思っていたから

苦しみから逃れようと

死さえ選ぼうとしました。



しかし

苦しみは

思考から生まれたもので

思考は

いかようにも変化するし

そもそも

思考≠自分だと気付いたら...

とたんに

苦しみは消え去りました。

苦しみはニセモノだから

ホンモノ(愛)が

心の内側に現れたら

消えるしか無かったんです。








格好悪くても

人からどう思われても

多数派の進む道ではなくても


それでも

幸せだと感じられる今が在ることに

ただ

ただ

感謝しかありません。




1年を振り返るとき

素晴らしい年でした。と

言える今に

心からありがとうと

伝えます。





熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE