この世界が
愛の法則から
成り立っているなんて
知らなかった頃...
様々な体験が
とにかく
私を苦しめる、と
私は
受けとめていました。
私の思いは
被害者であり、
私の言葉は
不平不満であり
私の行いは
誰かを攻撃したり
自分を責めたりしていました。
幸せであるはずが
ありません...。
知らないことは
罪だと
思いました。
まるで
使い方を知らない幼子が
ナイフを振り回して
自分や他者を傷つけるように...
自分の痛みで泣いて
周りには傷つけ痛みを
与えていたのです。
でも...
“愛の法則”で
この世界が存在していると
知ったとき...
徹底して
思いと
言葉と
行いを
正していこうと
決めました。
それから
しばらくして
ふと
イメージで
見えたのは...
同じナイフでありながら
そのナイフで
食材を切り
料理を作ったり、
木を削り
皿や箸を作ったりすることで
自分も他者も
笑顔となり
幸せが拡がる姿でした。
思いのクセは
気付けないと
手放せませんが、
気付くために
いろんな体験をしていると
思います。
自分自身を
見続けてきて
今も見続け
そして
これからも
見続けようとする中で...
内側から
“愛しい人よ”
と
言葉にならない
温かな語りかけが
ありました。
内なる神様...
ずっと
在ったのに
気づけなかったのは
私の意識が
“あなた”に
向けられていなかったから
だったんですね。
“愛の法則”を知って
あなたを
感じることが
どれだけ
幸せなのか...
体験して
知りました。
世界が
光に包まれますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE