不安と焦りで
頭も心も
いっぱいだったとき...
“これするだけで悩み無くなる”
とか
“1日セミナー完全な自分になれる”
とか
そんな言葉に希望を託し
どれだけ足を運んだことでしょう...。
次こそは
次こそは、と
似たようなセミナーや本を読みあり...
私に残ったのは
変わらない自分だけでした。
いえ
情報が増えたことにより
“できない自分”に
腹が立つことが増えました。
この木のように
ブレない自分になるには
日々の積み重ねが
どれだけ必要で
努力も忍耐も意志も勇気も要ることを
“愛の法則”の中で
生き始めて
初めて
知りました...。
この木は
大雨が降って
地面が緩んで
周りの木々が
次々に倒れても
絶対に
倒れません。
周りの状況が
どうなろうとも
動揺しない強い心を創るにあたり
何が大切なのか...
この木が
教えてくれました。
自然の中に
生きていく智慧も答えも
ちゃんと
存在していると思います。
だけど
思考や感情で
いっぱいいっぱいだと
なかなか
気付けません。
思いのクセを知り 正し
言葉は自分も他者も慈しむものであり
行いは誠意を持って行うことを...
常に常に
意識し続けることに
どれだけの
意思が要ることか...
やったことがある人なら
分かります。
偽我が
現れるたびに
ブレそうになる
自分を
目の当たりにしたとしても
だけど...
諦めきれません。
私は
自分の弱さに
負けたくありません。
続けてきたからこそ
気付き得るものは
大きくて...
続けてきたからこそ
高まりゆく波動が後押しをし
結果として
意識の変化が
この世界の変化へと
繋がっていくことを
観じています。
1人が
光になるとき
その光は
1人だけではなく
繋がり合って
拡がっていくから...
今日も
心静かに
自分を見つめます。
世界が
光に包まれますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE