やなせたかしさんの
アンパンマンの歌にあります。
何のために生まれて
何をして生きるのか。
答えられないなんて
そんなのは嫌だ。
何が君の幸せ?
何をして喜ぶ?
分からないまま終わる
そんなのは嫌だ。
そこに見るのは
“命”
生きる意味を知らないまま
生きていることを
私は
生きているとは
どうしても
思えませんでした。
生まれてくるからには
必ず
何かしらの意味がある、と
そう思っていました。
なぜ
大人が
それを
教えてくれないのか
疑問でした。
命を意識するとき
人は
今を大切にするようになる...。
子どもたちが
“今を生きている”のは
アリも蝶も花も
自分たちと同じように
生きているものとしての命を感じて
過ごしているから
幸せの中にあるんだと思うのです。
そして
幸せとは
全ての調和の中に
存在することも
体験から
学んできました。
なにより
自分自身の内側の調和こそが
始まりでもありました。
何のために生まれて
何をして生きるのか???
その答えを
求め続ける人には
必ず
答えを受け取る日が来る、と
私は信じています。
世界が
光に包まれますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE
