小さいときから
人がなぜ生まれてくるのか
とか
人が生きている意味
とか
ずっと知りたかった。
でも
その答えを知る人は
私の周りにはいなくて
気付けば
私は
社会の中に取り込まれ
生活するために
働くことが
“当たり前”となり
仕事をしないことは
社会人として
責任放棄だと
考えるようになっていた。
でも...
投げかけた質問には
月日が経ち
答えが出てきたときに
私が
それまで
正しいとか
当たり前だと
思っていたことの全てが
ニセモノだと分かり
全てが
崩れ去った。
人は
愛そのものとして存在し
愛を
思いや言葉や行為を
通して
顕現するために
生まれてきたことを...。
それは
奪ったり
争ったり
競争したりする
そんな価値観とは
全く
違ったもの。
夫でさえも
「生まれてきた意味とか
考えなくても
目の前のことを
淡々とやったら
いいじゃないか」と
私に言い続けてきた。
生まれてくる意味や
生きている意味を知らずに
生きていること...
私にとって
それは
コンパスのない
航路を進めと
言われているようだった。
あまりにも
目に見えるものばかりに
価値観を置きすぎた私は
目に見えない本質に至るに
様々な葛藤が
生まれてきた。
でも
その葛藤は
自らを磨くエネルギーだと
感じたときに
葛藤そのものが
私を後押しした。
これから
世界の価値観は
大きく転換していく。
情報や
誰かの声など
周りに惑わされるのではなく
内在の声に
心を向けたとき
そこに
平安が
存在していることを
感じられるようになる人が
これから
どんどん増えていく...
私は
それを
確信している。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE
