阿蘇リトリートの

あまりにも

感動が

余りにも

大きくて

記録に残したくなりました。



リトリートって

何回開催しても

感動が深くて

“人が生きる”ことの

真髄に

(神髄に・心髄に)

迫ります。



1年前に

リトリートに

参加された方は


こう言われています。




とってもいいですね✨

また状況が変わった時、

葉祥明美術館に行ったら、

素晴らしいでしょうね。

次の楽しみにさせていただきます!


辛くても、

本当に心の底から

願えば変えられる。

本当に幸せになりたい

覚悟が

私には足りなかったです。


リトリートは

まるで

魔法のようだとさえ

感じます。


その魔法を

大切にしたくて

リトリートの

記録を

しようとしたら

過去の

気付きの記録が

出て来ました。





その内容が

凄いのです。







人は

本来

魂の中に

使命が

刻まれている。

しかし

その使命は

多くの場合

忘れられて

外部の影響で

さらに

使命を

感じにくくなっている。




これからの教育は

この魂に刻まれた

使命そのものを

今生において

最大限発揮できるよう

引き出していくこと。


そのためには

“自然”である必要がある。

体験していく中で

内側から

楽しい・幸せなどの

想いを満たしていき

仲間と

共感する。

そうしていくうちに

想像力

創造力

行動力が

身に付き

社会を

構成していく。


体験、

感じること、

伝えること、

気付きをベースに

行動すること。





やってくる困難に対する

見方の切り替え

人生の転換・チャンス

これまでの

人生の経験の全てが

“これから”を創る土台。




記録は

宝もの。


忘れていた

大切なことを

思い出しました。






あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル気功師MOE