私が

教員採用試験で

お世話になった

メンターは

多角的な視点だけではなく

非常に

頭が良く、

人脈も広く、

人を魅了する雰囲気が

ありました。

数年ぶりの連絡で

何があっても動じない

芯の強さを感じました。



AIに奪われる業種は

いっぱいあるし 

自分が変化に対応でき 

子供も 強靭な精神で 

自己開拓できるような

視点を養う教育が

必要になるでしょうね。

農業も変わります。

まあ色々と変わるのは

検索したらわかると思います。

コロナ時代は

縛りが多く

適応するのに大変です。

おまけに経済問題も拍車をかけ、

今こそ

整体やヒ-リンクが

必要な人ばかり。 

それがなかなか叶わないいから 

コロナ鬱が出てきて 

自殺思考が脳裏にチラつく人が

多くなるのでしょう。

自律神経がやられてますから。





きれい事だけじゃない

きちんと

地に足を付けたメッセージを

沢山下さいました。

世界情勢にも詳しく

改めて

生き抜く力と

学び続ける意欲の

必要性を

感じました。




自分の殻を破るのは

人との関わりから始まる...

そう思います。



あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル気功師MOE