終わったら
〇〇したい...。
教師だったころ
定年退職したら
やりたいことしたい...
そう思っていた時期が
ありました。
ところが...
40代で
脳腫瘍や
白血病
あるいは
咽頭癌になる
教師が
亡くなっていく場面に
何度も
遭遇したのです。
40代の
癌の発症率は
決して
低くは無いように
感じました。
定年退職したら
やりたいことしたい...
私は
この考え方に
揺らぎが出てきました。
このまま
生きづらさを抱えて
教師を続けて、
果たして
私は
定年まで
働けるのか...
もしかしたら
私は
退職前に
死ぬかも知れない...。
かつての私は
この仕事が終わったら
〇〇したい...と
なにか
負担感のある(渋々ながら)
仕事などをやり終えたら
ご褒美として
やりたいことを
自分自身に許す...
そんな傾向がありました。
でも...
何とか
仕事をやり終えたときには
もう
精も根も尽き果て
何も
やる気がしなかったのでした...。
そして、
また
やるべき仕事が
やって来ました。
仕事は
尽きること無く
次から
次へと
やって来ました。
私の人生は
何なんだろう...。
組織としての動きに合わせて
淡々と仕事をこなしていく
自分自身に対しての
存在の意味が
感じられなくなっていました。
今なら
思います。
なぜ
もっと
自分を大切に
してあげられなかったのだろう、と。
やりたいことがあったら
“今”やらせてあげる。
そうすれば、
自分の中のエネルギーが高まり
きっと
仕事に対しても
家族に対しても
もう少し
違う接し方が
できていたのかもしれません。
人は
必ず
死にます。
死ぬことを
念頭に置くとき
自分の中で
優先順位が
明確になります。
自分のことを知り
自分のやりたいことをやり、
自分の使命を果たし
周りの人を
幸せにできるなら
どれだけ
幸せでしょうか...。
やりたいこと
何だろう...
やりたいこと
できていますか?
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル気功師MOE