阿蘇の一の宮。
阿蘇神社。
阿蘇神社にあった
楼門は
国宝に指定されていました。
しかし、
2016年4月の熊本地震で
楼門は倒れてしまったのです。
(2016年3月の阿蘇神社)
阿蘇神社の周辺には
商店街がありますが、
あれだけの
地震があったにも関わらず
商店街の被害は
そこまで
大きくなかったのです。
商店街の方は
口々に
「阿蘇神社の楼門が
商店街を守ってくれた」
そう言っていました。
「見えたら信じる」
そう言う人もいます。
でも
信じた方が
遙かに
奇跡が
起こるように
感じます。
何が起こるかなんて
全く
分かりません。
ただ
目の前に起こる出来事を
“感謝しながら”
受け取る...だけでした。
そしたら...
目の前に起こる出来事に
感動して
涙が出て来るのです。
涙は
まるで“浄化”でした...。
自分の中のエネルギーが
どんどん浄化されて
奇跡が
目の前に
現れていったのです。
もしかして
頑張るって意識が
“一人相撲”していたのかも...
頑張って
努力して
時には
無理をすることが
社会人だと
思っていました。
でも
どうやら
違うらしい...。
それを
実感したのは
教師を辞めてからでした。
頑張らなくても
感謝して
内側から
幸せを
感じ続けたら
もしかしたら
それまでよりも
幸せを実感できるように
思います。
自然は
教えてくれます。
もう少し
身を委ねて
生きて御覧。
そうすれば
神様が
目の前にいることを
感じるでしょう...と。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル気功師MOE