黙っていて
周りの意見に
合わせていたら
きっと
誰かに
強く批判されることは
ありません。
でも
魂レベルでは
何かしらの
違和感を
感じ続けています。
私が
教師として
日々を過ごしていた頃
自分自身の想いを押さえ込み
息を潜めるように
過ごしていました。
私には
症状を代えて
様々な病気が
やって来ました。
“自分らしく生きているの”
そんなメッセージだったと
思います。
軽井沢で
アロマ瞑想会に
参加された
加賀友禅作家の女性は
ハッキリと
こう言われました。
「今までは
人の影に隠れて
できるだけ
目立たないように
やって来たけど
もう
人の前に立つ時が来たと
思っています。
これからは
怖れず
人の前で
表現しようと
思います。」
その言葉と目には
力強さが
感じられました。
多くの人の中で
自分の想いを
表現することは
光を放つ
一方で
影も濃くなります。
心無いメッセージが
やって来ることも
ありました。
でも...
心無いメッセージが
あったとしても
だからと言って
表現することを
止めようとは
思いませんでした。
なぜ?
心無いメッセージも
確かにありましたが、
それ以上に
喜びや感謝や笑顔になる方が
遙かに
多かったのです。
自分の身を守るために
防御に入れば
心無いメッセージが
やって来ることは
ありませんが、
人を笑顔にする可能性も
無くなっていきます。
そもそも...
人に対して
何かしらの
心無いメッセージを
わざわざ
送る人に
幸せな人は
皆無です。
何より
自分が放った
ネガティブな想いや言葉や行為は
必ず
放った本人に
何倍にもなって
返ってきます。
機が熟した...
そう感じた人は
どんどん
想いを
表現していくと
波動の高まった地球では
強い後押しを受けて
想像しない世界が
創造されます。
軽井沢での
アロマ瞑想会で
想いを表現していくと
言葉にされたのは
加賀友禅作家の女性のみではなく、
他にもお一人
いらっしゃいました。
1人の想いは
周りに
波及していくのだと
改めて
感じました。
2020
価値観が
どんどん変わっていく
大転換期。
だからこそ
常に
自分の想いに
正直に
生きようと
思います。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル気功師MOE