私が教師をしていた頃

度重なる病気に

苦しみを感じていました。

特に

「仕事に行かなきゃ」

という

焦りと不安は

私を

追い立てていました。

一方では

仕事には行きたくない

心の奥底の気持ちも

実は

魂レベルで

感じてはいたのです...。


私が

1番苦しかったのは

原因不明の目まいになったことでした。

脳神経外科、

耳鼻科などに行って

精密検査を受けても

これといった原因は

分かりませんでした。

過去に

2回のうつ病になったことのある私は

“これはうつ病ではない”と

ハッキリと感じていました。

だからこそ、

原因不明の目まいは

私を不安にし

先の見えない闇の中に

いるように

感じ続けました。


“どうして私は

教師になったのに

きちんと

仕事ができないのだろう”

自分で自分自身を責め

どうして良いのか

全く分かりませんでした。

もちろん、

トイレにさえ

歩いて行けない状況だったので

いつも

夫が支えてくれていました。

遠くには

とても

行けません。

外出することは

心身共に

相当の負担でした。








もしも

あの時

私に“光”を与えてくれる人が

近くにいたなら

私は

どれだけ

心強かったでしょうか。












今年の1月

私の母は

トウリーディングを

受けました。




それは、

母が

長年

生きづらさを抱えているように

感じていたので

アメリカから来たヒーラーの

セッションを受けることができるよう

私がその機会をセッティングしたものでした。




私は

期待していたのだと思います。

母が

トウリーディングを終えたとき

「今まで

 ずっと

 大変だ、大変だ。

 忙しい、忙しいと

 思っていたのは

 お母さん自身が

 幼少期からの影響を

 受けていたからなんだね。

 周りの誰が悪いわけでも無く、

 お母さん自身の心の内側の在り方が

 全てを解決してくれる答えなんだ」

と言ってくれるだろうことを...。




ところが、

トウリーディングを終えたときの

母の第一声は  

私の力が抜けてしまうものでした。












「やっぱり

 あんた(私)が

 原因だった!!」








拍子抜けすると同時に

ここに至ってまで

人に責任転嫁する母に対して

強い怒りが沸き起こりました。



母の話は

以下のようなものでした。





年々年を取り、

体力の衰えを感じる中で、

私と夫の出張に伴う

子ども達の預かりが

心身の負担で苦しい。

お客様は

熊本県に来る方を

対応したらいいのに。

子ども達だって

まだ

お母さんが必要なんだから。

長男なんて

良い子過ぎる。

我慢しているよ。

将来が不安だ。

ちゃんと子育てしないと!

 

 







💢💢💢!!!





いつも

いつも

周りに対して自分の不快感を

責任転嫁してんじゃね~よ!










これが

私の内側の声でした。










しかし、

さらに心の奥にあったのは

今に至ってまで

私は

お母さんから

認められていないんだな、

という

“悲しみ”

だったということが

よく分かってもいました。






私が

県外出張に行く理由は...

それは、

私のセッションを受けられる

クライアントさんは

全ての人が

かつての私自身だと

感じているからです。

生きづらさを抱え、

現状を打開したい。

打開したいけど、

身体も

心も

時間も

お金も

距離があったら

熊本にまで

行きたくても行けない...。


叫びにも近いような

苦しみを抱えた方は

かつての私自身なんです。



もしも、

教師をしていた頃...

今の私のような人が


熊本県にいてくれたなら...?

私の人生は

間違いなく

変わっていたことでしょう。


私は

笑顔を

拡げるために

ヒーラーに

なったのです


光を

拡げるために

ヒーラーに

なったのです




私だからこそ

クライアントさんに

伝えられるものがあるのだと

私は感じています。






そして、

私の子ども達を

私は

信じています。



イライラしたり

義務感で

物理的な距離を近くに置いていても

子ども達に与える影響は

決して良くはありません。




確かに

子ども達は

寂しさも感じてはいますが、

毎日の

テレビ電話では

楽しそうですし、

熊本県へ

帰ってきたら

親子の時間を

1番大切にしています。

何よりも

子ども達と

会わなかった1週間の間に

子ども達は

確実に

成長しているのです。

この成長は

身体面というよりは

精神面について

特に感じます。

これには

毎回

驚きます。








今回の軽井沢出張で

クライアントさんの感想の一部を

母に紹介しました。

すると母からは

昨日は一日勉強していたのだね。

もえは人様のための仕事が出来て、

またレベルアップしているのでしょう!


とメッセージが来ました。




母も

感じていると思います。

母も

日々を懸命に生きています。

母がいるからこそ

今の私は

笑顔を拡げるために

歩んでいけていると

思います。




次回の

出張は

7月

北海道

中標津町です。


コロナウィルスで

北海道は


外出を控えるよう

宣言が出ていますが、

7月には

きっと終息しているでしょう。

何より


コロナウィルスで

気持ちが落ち込む時期だからこそ

お伝えしようと思いました。


私は

AKIと共に

これからも

笑顔を拡げるために

必要な場所へ

飛んでいきます。





あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨




熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル気功師MOE