熊本県は
広い
です。
日頃
阿蘇に行くことが
多いのは
阿蘇が近いから...。
熊本県には
海もありますが
天草ともなると
“遠い”イメージがありました。
天草に渡るには
5つの橋を渡ります。
その一号橋を渡った瞬間から
大地のエネルギーが
一気に
変わりました...。
4年ぶりの天草でした。
その頃の娘は
まだ
6カ月くらいで
私は
育児休暇中でした。
まさか
4年後の今
教師を辞めていようとは
想像さえ
していませんでした...。
天草と言えば
“天草の乱”でしょうか...。
歴史の解釈がどうであれ、
彼が残したとされる
想いは
今に通じるものがありました。
天も大地も
この世界の全ての源は一体である。
全ての人は
貴いとか賎しいなどの身分は無い。
例えば
学歴とか職種とか
そんな肩書きで
人を判断することは
どうなのでしょうか...。
年収などで
どこかで
差別する気持ちが
あったりしないか...。
今の判断基準が
貨幣中心によるもので
それにより
苦しむ人が
どれくらい
いるのでしょうか...。
天草の乱は
日本有数の一揆だと
言われていますが、
歴史は
勝者側の記録に過ぎません。
以前の私は
天草の波動は
余り合いませんでした。
それは、
沖縄もそうだったのです。
幼少期には
沖縄戦で亡くなった方々の姿が
はっきりと
見えていたから
なおさらでした。
しかし、
自分の波動が変わると
感じ方が
大きく変わりました。
天草は
ダイナミックな
エネルギーを
有した大地だったのです。
だからこそ、
想いを声にして
行動に移して
社会に
変革を与えていこうと
したのかもしれません。
当時のやり方は
武力でしたが、
今は
平和的な方法で
世界を変える方法が
いくらでもあるように思います。
色んな大地に触れると
様々なエネルギーとの
循環が起こります。
それが
さらに
人生の後押しをしてくれる...
そんな気がしています。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル気功師MOE