先日開催された

お寺deアロマ瞑想会。

参加された方から

メッセージを

戴きました。



こんばんは。

いつもはすぐに感想を書くのですが、

今回は少し時間を置いてみました。

ヒーリングやアロマ瞑想会の数日後に

色々な気づきがあるからです

で、

今回も時間を置いたことで

色々な気づきがありましたが、

当日の記憶が少し曖昧です(笑)


今回、

午前中はヒーリング、

午後からアロマ瞑想会と

なかなかハードな1日でした。

午前中のヒーリングでは、

本当はやってみたいけど

怖くてできない事を

心に隠してたのに

もえさんには

バレてしまいましたね。

心の状態は

体にテキメンに現れますね。

人間関係において、

この時代に巡り会った

人と人とのご縁は奇跡だという

メッセージをもらいました。

今まで、

人との繋がりを大切にしてこなかった、

自分が傷つかないように、

傷つく前に繋がりを断っていた。

自分の考えだけの世界で生きてきて、

自分と違う意見を受け入れてこなかった、

勝手に、

『どうせこう思ってるんでしょ』

決めつけてスネていた。

何を言われても、

非難されてる、

責められてるように感じていた。

非難されるのが怖くて、

人と向き合う事、

自分と向き合う事をしてこなかった。

人とのご縁を大切にしてこなかった。

少し前から薄々感じていたけれど、

ぐーっと腑に落ちました。


そして、

午後からのアロマ瞑想会で感じたものは、

お母さんごめんなさい

体が弱くてごめんなさい

勉強が出来なくてごめんなさい

言うこと聞けなくてごめんなさい

何もできなくてごめんなさい

という

心の中の叫び声と悲しみ、

そして

イライラしている母親の顔

疑いの目で見ている母親の顔、

呆れたような母親の顔でした。

怖い、

怒られないように怒られないように、

機嫌が悪いんじゃないか、いや、大丈夫。

どうしたら笑ってくれるかな、

いい子にしてなきゃ。。。

そんな気持ちになりました。

ただ、

一緒にアロマ瞑想会に

参加された方の話を聞いていて、

お母さんも必死だったんだ、

お母さんも

うまくいかない事が多くて、

周りのプレッシャーもあって、

いっぱいいっぱいだったのかもしれない。

と思いました。


そして、、、

これは今感じることなんですが、

私は弟ができて、

両親が盗られた気がして、

寂しくて構って欲しくて無意識に、

出来ない私をやってきたんじゃないか。

嫌な事があったら具合が悪くなるのも、

具合が悪くなったら構ってくれるから、、、

気を引きたかった、見て欲しかった。

ふと、

わざと咳が出るように

咳をしている小さい私がでてきました

そうやって

具合が悪くなる事が続いたり、

勉強ができなかったりする事で、

お母さんはイライラしてたんだろうな。

そんな気持ちになってます。

なんだか、お母さんごめん、、、

と思いました。


お母さんがこんな育て方したから!

とか思ってたんですけど、、、

なんだか、

申し訳ない気持ちで

いっぱいになりました。

そして、

小さい私に、

大丈夫、

愛されてるよ。

心配しないで。


声をかけてあげる事が

できました。


感想が長くなって、

よく分からない文になったんですが、

アロマ瞑想会、

開催していただきありがとうございます。

あの時集まった皆さん、

興福寺のKさん、

もえさん、

本当に感謝しています。





本気で

真正面から

自分のインナーチャイルドと

向きあった

Kさんだからこそ、

ここまで

深い

内なる気づきや学びや変化が

生み出されたのだと

感じました。


参加される“仲間”がいるからこそ

深い気づきから

感動へと

繋がっていくように

感じています。


1人では

ここまでは

“不可能”だったかもしれません。





明日

今年最後の

お寺deアロマ瞑想会を

開催します。

枠がお一人となりました。

参加ご希望の方は

akimoedaifmi@gmail.com


まで


ご連絡下さいませ。












あなたが


今日も


笑顔で


ありますように✨✨✨




熊本県合志市野々島


なぎの木整体


スピリチュアル気功師MOE