生きていたら

誰にだって在ります。

言葉にはならない

どうしようも無い感情のうねりが...。






昨日、

阿蘇へと足を運び

葉祥明美術館へ

行って来ました。



すると

館長さん

風邪を引いていらしたのです。



風邪のきっかけは...

東京に行ったとき

ムシャクシャしたそうです。

そこで、

ムシャクシャを解放するために

髪を切ったら

寒くなって

風邪を引いたのだとか...。


葉祥明美術館の館長さんという方が

ムシャクシャするんだ~と

親しみが湧きました(笑)



肉体が在る

人間である以上は

感情が

存在します。

時には

言葉にさえできないくらいに

苦しい感情の湧き出るときも

あります。




でもね...

感情に主導権を

握られているから

判断が狂うのです。



自然の中に身を置いて

自分のことを

俯瞰していたら

少しずつ

楽になっていきます。


“女性は結婚すべき”

とか

“結婚したら子どもを産むべき”

とか

“子どもは2人以上産むべき”

とか

“良いお母さんになるべき”

とか

“一旦就職したら定年まで働くべき”

とか

“結婚したら離婚してはいけない”

とか

自分自身を

苦しめている

思考が

自然の中にいたら

小さく見えてきます。

所詮は

人間の作り出した

概念です。

時代が変われば

概念なんて

いかようにも

変化していきます。

大切なことは

自分自身と

周りが

笑顔になるための

物事の考え方や

捉え方や

受け止め方を

少しずつ

構築していくこと...。

仮に

私の1回のヒーリングを

受けただけで、

そんな

即効性がある、なんて

ほぼありません。

なぜなら

私は

魔法使いでは無いから、です。

ヒーリングセッションを

定期的に

受けられた方は

やはり

丁寧に

自分自身を振り返り

日常生活の中で

セッションでの気付きを

フィードバックして

実践を通し学んで、

さらに

ヒーリングセッションで

自分自身の立ち位置を

確認していく...。

その結果、

スモールステップで

1年後の今

大きく変化された方が

何人も

いらっしゃいます。

その方々の目は

本当に

キラキラしています。



この世界に

生まれてきたのは


体験を通して

学びたかったから、です。

何を

学ぶのか...。





です。


愛を想い

愛を言葉にし

愛を行動にしていく。


私は

愛が分からなかったので、

優しさ

とか

思いやり

とか

感謝

とか

慈悲

とか

いくつか

言葉を挙げて

しっくりするものが

“感謝”でした。



それから、

私の人生は

大きく変わっていきました。

人生は

自分の想い1つで

驚くほど

どんどん世界が

変わっていくのですね。


あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル気功師MOE