アロマの師匠kazukoさん。
アロマだけではなくて、
お料理も
素晴らしい腕前です❤❤❤
今回の滞在では
チーズケーキを
作りました。
材料は
シンプル。
作り方は
簡単。
ただ、
私は
材料がシンプルだからこそ、
食材には
こだわりたいと
常々思います。
大切な人だからこそ、
材料には妥協をしたくは無い...。
よつ葉の製品は
熊本県では
超高級品なんです。
チーズケーキには、
レモンのアロマを
入れました。
チーズケーキの土台となる
クッキーは
夫が焼きました。
夫が焼いたクッキーを
フードプロセッサーに
かけたのです。
混ぜるだけ...。
でも
本当に
美味しいのです。
クリスマスだけではなく、
誕生日にも
作ったら
子ども達に
喜ばれます。
お店のケーキより
遙かに
美味しいです♡
(個人の感想です)
美味しいものも
愉しいことも
幸せになれることも
笑顔になれることも
自分1人の中に
留めておくこと無く
広く発信して
さらに
笑顔を拡げていくと、
また
新しい情報が
次から次へと
やって来ます。
さらには、
人との出逢いにも
恵まれます。
明日の精麻のワークショップに
参加される方々、
茶話会のスイーツを
楽しみにされていて下さいね。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル気功師MOE