教師を辞めて

人を癒やすヒーラーとなってから、

色んな方と

出逢いました。

ヒーラーになった私が

悟りの境地に達したから

こんなブログを

綴っているのではありません。

ブログは

“徒然日記”とあるように

日々

体験したことから

学んだことや

気付いたことを

文字として表すことが

私にとって

とても楽しく

それが

私だけでは無くて、

誰かの気付きや

笑顔になれば...

そう思っているからです。



私を知る方々は

よく言います。

「もえさんって

 ブログで読んで

 イメージする

 もえさんとは

 全然違いますね~照れ








・・・




この言葉に

どんな意味が

あるのでしょうか...。

心当たりのある方が

このブログを読んで

何人も居るはずです爆笑

しかも、


ここに来て

笑っています。

間違いなく...照れ







私は

“自分が完璧じゃ無い”と

よ~く

分かっています。

神業が在るわけでも無いし、

だから

カリスマ性も無いし、

時々イライラするし、

眠たいときにはキレるし、

たまぁには

不安にもなったりします。




そして、

私は

弟との仲が

あまりよくありません。

これは、

現在進行形です。


幼少期から

よくケンカをしていました。

噛みつき合い、

蹴り合い、

引っ張り合い、

殴り合い...

肉体的な衝突だけではなく、

言葉も凄かったです。

「死ね」

「消えろ」

私が

大学の一人暮らしを

始めるまで

そんな感じでした。


両親は

よく言っていました。

「たった2人しかいない

 姉弟なんだから、

 仲良くしなさい」と...。





月日が流れ、

私は教師に

弟は警察官になりました。

それぞれに

家庭を持ち

子どもも

生まれました。


今でこそ、

肉体的な衝突や

荒々しい言葉は

お互いに

使いませんが、

見えない壁を

感じます。

だからといって、

その壁を壊してまで

弟と

深い話を

しようとは

思っていません。

弟の壁は、

実は

私にだけでは無く、

私の両親や

弟の奥さん対しても

在るものです。

弟は

自分自身の周りの人全てに

壁を作っています。


私は

弟の人生は

弟のものなので、

弟が納得しているなら

それでいいと

思っています。



私が

教師だった頃...


当時

小学校3年生の担任をしていた時、

ある男の子2人が

ケンカをしました。

目に見えるもの

耳に聞こえるものでしか

信じることができず、

良い、悪いのジャッジを

していた私は、

「仲良くしないとダメだよ」


握手をさせました。

でも、

2人とも

心は

全然納得していませんでした。

しかし、

限られた時間内で

“問題解決チャンチャンラブラブ

としたかった私は

自分のやり方を押し通し

価値観を押しつけました、

教師としての立場を利用して...。






魂のレベルが

違ってくると

それが

親子だろうが

兄弟姉妹だろうが

夫婦だろうが

“合わない”のです。

周りは

「仲良くするように」

と言いますが、

傍に居るだけで

内側から

湧き出で来る

違和感は

拭えません。

自分にとっては

苦痛でしか無いのです。

だとするならば、

物理的に

距離を置いた方が

お互いのためです。

自分の波動が

高まっていけば、

相手の存在に

心がぶれることは

少なくなりますが、

今度は

相手が

波動の開きに

心地悪さを感じて

離れていきます。

これは、

親子

兄弟姉妹

夫婦

身近な家族であっても

魂のレベルで

人生の進む先が

違ってくるのです。

“家族だから一緒に居る”

必要も無く、

お互いに

ほどよい距離感を

保てば良いのだと

私は

思います。





弟との

関係が

親密ではない私は

私を責めたり

弟を非難したり

することがありません。

自分の世界で

私は

日々を

楽しんでいます。



“こう在るべき”

“しなければならない”

逆に

“すべきではない”






“良い、悪い”

“○×”




そんなモノサシがあるから

生きづらいのです。

人の心は

そう簡単に

割り切れはしません。

ただ、

不快な思いを感じる

その背景には

“自分の人生を

生きやすくする

ヒントが

隠されているのは

間違いありません。”


単に、

快、不快や

良い、悪いの

思考レベルに

留まること無く、

今の状況から

「じやあ

私の本当の想いは

どうしたいのか」





「本当の想いに

ブレーキを

かけている

背景は

何なのか」



この2つを

徹底して

見つめていくと

やがて

打開策が

見えてきます。



誰でもない

自分自身の内側に

幸せに生きるための

全ての答えが

存在しているのです。





あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE