人生で
辛かったことを
振り返るとき、
その大半を
“被害者”として
生きていたことが
分かりました。
親が
「男の子だったら良かったのに」
と言ったとか、
親の夫婦喧嘩が絶えなかったとか、
両親から叩かれたとか、
いじめにあったとか、
レイプされかけたとか、
中絶したとか、
うつ病となったとか、
パワハラを受けたとか、
自殺を謀ったとか...
自分の創り出した
想念の世界が
本物の世界だと思って
囚われ続けた40年。
目をとじたまま
生きている人...でした。
さらには、
過去生からの
エネルギーを受けて
何故かしら
幼少期から
「死にたい」
そんな思い癖がありました。
自分自身のことを
全く知らない
そんな私が
表面意識だけで
引き寄せの法則を
実践したらところで
叶うことなど
そんなには
ありませんでした。
いえ、
叶っていました。
生きづらさを忌み嫌い
そう思えば思うほど、
人間関係は最悪、
健康は低迷、
お金はあるけど
感謝が全くない、
仕事が苦痛という
世界が
目の前に
出てきました。
兵庫県に行ったとき、
kazukoさんから
大きな気付きの
言葉を
戴いています。
どうして
願いが叶わないかというと
本当の
心からの願いでは
なかったり、
無意識の
プログラミングが
邪魔をしていたり、と
ケースによるかも
しれません。
いずれにしても
自分が
自分自身のことを知るということは
生きていく上で、
非常に大切であり、
何かを決める際の
根幹をなすものでもあります。
そして、
今回
初開催となる
お寺でアロマ瞑想会を
実施します。
このお寺は
古い歴史があり、
不思議と
境内に足を踏み入れただけで
身体中の力が抜けていきます。
本堂に入れば、
加藤清正公をはじめとして
畏敬の念が
自ずと沸き起こる
ご本尊が
鎮座されていらっしゃいます。
このお寺で
アロマ瞑想会を
開催するのは、
自分自身を見つめるのに
もっとも
相応しい場所だから...。
既に
リトリートで
2回
お世話になりました。
初開催
お寺でアロマ瞑想会は
日時①11月12日(火)13:00~15:00
②11月16日(土)13:00~15:00
場所: 菊池市 “興福寺”
菊池市大平367
参加費:3.500円
参加人数:6名程度
持ち物:防寒着
1年で
最も
気ぜわしくなる
年末を控え、
どんな時でも
自分らしく
生きていける
心のあり方を
瞑想を
通して
体感して戴きます。
参加希望の方は
①お名前
②どちらの日にちをご希望か
③参加動機
を
入力の上
まで
ご連絡ください。
折り返し
こちらから
ご連絡致します。
ここから
浄化の涙と
笑顔が
生まれます。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE