時々

聞かれます。

「もえさんに

 苦手なもの

 ありますか?」




あります!!

私は

人混みが

苦手なんですショボーン



なので、

実は

小学校や

中学校の

授業参観も

苦手なんです...えーん



昔は

身を守る術(すべ)を知らず

人混みに行って

グッタリしていたのですガーン




そんな私が

アロマと

出逢いました。

日常生活において、

アロマを

使い分けています。

今日は、

娘の発表会があり、

人混みからの

影響から

身を守るために

“守護”である

ホワイトアンジェリカという

ブレンドアロマを

使ったのです。

イメージは、

天使が光で

守ってくれる感じです。



発表会の会場は

人で

溢れかえっていました。

そして、

私は

午後からの仕事に備えて

帰宅しました。

ところが...

私は

気付かぬ間に

眠りに落ちていたのです。

それだけ

私は

人混みによる

エネルギーの

影響を

受けてしまったのです...。



選択を

間違えたのかも

しれません。

“守護”よりは

もっと

強力なパワーである

“防衛”を

選ぶべきでしたガーン

ただ、

疲れの程度は

かなり

軽減したのは

間違いありませんでした。



人により

身を守る術には

違いがあります。

だからこそ、

自分自身にとって

しっくりくる

ツールが

1つでもあると

楽になれるように

感じています。





あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE