無理しない
それが
1番です。
身体からの
メッセージを
無視して、
「仕事に行かないと
周りに迷惑かけてしまう」
と
自分の身体や心より
周りの目を気にするから
余計に
精神的に
自分自身に
負荷をかけていくのです...。
久しぶりに
生理による
体調不良で
氣付くことが
たくさん。
生理痛や
身体のだるさや
思考力低下や
頭痛
あらゆる症状が
私に
伝えてくれるのです。
生理痛が
酷いときは、
これまでの
1ケ月を振り返ったら
すぐに
原因が分かります。
私の場合は、
身体の冷え
でした。
冷たいお茶を飲み、
クーラーの部屋、
冷房の効いた車、
冷房の効いた施設...
手のひらで
お腹を触ると
お腹が
ひんやりしているのは
冷え
です。
女性の冷えは、
体調不良だけではなく、
不妊や
自律神経失調症などにも
繋がっていく
可能性があります。
生理痛などの
体調不良...
頭痛もあるなら、
生活にも
支障が出てきます。
私の対処法は...
まず、
頭痛に関しては
夫の
フェイシャルを
受けます。
軽い偏頭痛くらいなら、
フェイシャルで
取り去ってくれます。
そして、
生理痛には
アロマを
ディフューザーしました。
女性性に
アプローチした
アロマがあれば、
お腹に
直接
ヌリヌリしたかも
しれません。
が、
今の私の手元には
残念ながら
ありませんでした

私は、
薬が
嫌いなんです...。
生理は
月に1回の
浄化です。
私は、
結婚して、
布ナプキンを
使うようになってから、
身体が
すごく
楽になりました。
まず
デリケートゾーンの
かぶれが無くなりました。
生理痛も
かなり
軽くなりました。
また
経血は
トイレで排泄できるように
なりました。
膣の筋力が
付いてきたのです。
布ナプキンを
洗うときに
血液の状態から、
1ケ月の自分自身の
心のあり方が
どうだったのか
振り返りが
できるのです。
月に1回の
“浄化”を
有難いと思うのか、
“面倒くさい”と
受け止めるかで
身体の反応も
変化していくように
感じています。
体調不良のときは、
「嵐」が来たと思ったらいいんです。
嵐の時に
下手に動いたら
怪我をしてしまいかねません。
最悪の場合
「死」の危険性も
出てきます。
だから、
嵐が
過ぎ去るまで
家で
おとなしく
過ごすのです。
やがて、
嵐が過ぎ去れば、
外に出て
活動できるように、
体調不良を
ゆっくり
養生すれば、
やがては
回復してくるんです。
人間も
自然の一部。
思いどおりにならない日だって
あるんですね。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE