私は

文字を

綴るのが

好きでした。

好きだから、

“徒然に”

気ままに

文字を綴ります。

体験したことから

学んだことや

氣付いたことや

感動したことを

文字として

発信することで

誰かの心にとまり

笑顔の創造に

なるなら...



ブログを綴ることに

初めから

“見返り”なんて

求めていませんでした。




見栄も

体裁も

捨てました。





自分が

昨夏

8月25日に

ロープで

首を吊って

自殺まで

追い込まれ、

でも、

それは、

自分の中にあった

執着や

周りの評価や

未来への不安が

もたらした

幻によって

自分で自分を

追い込んだ結果でもありました。





上江洲義秀先生から

言われたことは

「あなたには

まだ

この世界で

使命があるから

生きながらえたのです。

だから、

その使命を

全うして下さい。」




その使命は

“教え導き拡げること”だと

セドナへ行って

明確になりました。




だからでしょうか...。





上江洲義秀先生が

熊本県で

セミナーを

開いて下さることとなったのは...。






ただ ただ

笑顔を拡げたい...







かつての私のように

生きづらさを抱え、

でも、

周りの人をも

笑顔にしたいし

自分も笑顔でありたい...




そんな方々が

“自分らしく生きていける”ように

考え方や

物事の捉え方など

体験談から

文字を綴ってきた...

それだけでした。





そしたら、

玄関のチャイムが

夕方

なりました。

わざわざ

本を手渡すためだけに

我が家に

寄って下さった方が

いらっしゃいました。

私は

本が大好きなので

本当に

嬉しくなりましたラブ





さらに、

続きます。



知人のSさんが

採りたての梨を

わざわざ

持ってきて下さったのです。

同じ日に

二人の訪問者から

戴いた贈り物。



驚きましたびっくり

昨日ならば、

山口県へ

行っていたので、

顔を合わせることは

できませんでした...。





笑顔を拡げたい...

ただ

それだけで

文字を

綴っていたことが

何故か分からないままに

形になって

戻ってきました。




愛が

形を

変えて

返ってきたのです。





“愛を与える者は

愛を受け取る。




愛を求める者は

持っているものまで

奪われる...”








これは、

宗教ではなく、

この世界の真理です。









明日は、

半年ぶりに

鹿児島から

中学校教師が

ヒーリングセッション

フェイシャルの

リピートと

過去生療法のセッションに

いらっしゃいます。

Sさんから

戴いた

採れたての梨を

おもてなしとして

お出ししたいと

思いますおねがい

ここから

また

笑顔が創造されそうで

楽しみです爆笑










あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨







熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE