今回
3泊した宿の奥様との会話から
私は
どれだけの学びを得たのか...
今では
必然として
その宿に
泊まったのだと思います...。
宿の奥様が
言われていました。
「シーズンは
本当に
忙しいんやわ。
料理やお客さんの対応は
私しかせ~へんし、
部屋の清掃とかな。
旦那は
私が指示せんと
動かへんから
イライラするわ。
でもな、
年に2回だけは
ご褒美として
息子と
2人で
豪華旅行に
行くんやわ。
それだけのために、
仕事も
やっていけてるわ。
私は、
占いをするんやけど、
ほんまわな、
“占い”だけを
やっていきたいんやわ。
でもな、
私は
占いだけではやっていけないと
ハッキリ出ているし、
不動産に絡んだ仕事なら
うまくいくって
出ていたから、
民泊を
始めたんやわ。
対人関係が
苦手やから、
誰かを雇っても
今まで
騙されたり、
お金を
持ち逃げされたり...
そんなんばっかやったから、
忙しくても
イライラしても
旦那と2人で
今
やってんねん。」
話を聞きながら
自分が
教師時代を
思い出しました。
初任者の頃...
私は
うつ病となりました。
何とか
1年が
終わろうとする頃、
20年の経験を積んだ
男性教諭から
こう言われました。
「教員は、
本当に1年の間に
様々な苦労がある。
精神的にも
肉体的にも
かなりの重労働だ。
でも、
3月の年度末に
生徒の成長を感じ、
保護者から
“ありがとうございました”
の
一言だけで
束の間の喜びがあるんだ。
99%の苦労の後に味わえる
1%の喜び。
僕は、
このために
頑張ってきたんだよ...。」
妙に納得しました。
そして、
泣けてきました...。
その年、
担任していた
小1の児童の保護者から
お礼の電話を
戴いた直後だったからでした...。
でも
今は
変わりました...。
日々を
如何に楽しむか...
始まりも
最後も無く
いつも
笑って
楽しんで
そんな1日1日を
積み重ねていこう...
そんな意識に
変わっていったのです...。
宿の奥様は
言っていました。
“何で
私は
こんな話を
してしまったんやろ....”
抑圧し続けていた想いが、
私との会話で
自然な形で
解放されたのでしょうか...。
私は、
宿の奥様の話から、
自分自身を
振り返る
大切な時間を
戴いたように
思います。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE