セドナへ行く直前
私は
日本円から
アメリカドルへ
両替をしました。
知りませんでした...。
両替って
パックになっていたのです。
例えば
100ドルなら
1ドルを20枚
10ドルを4枚
20ドルを2枚
って感じで
これが封筒に
入っているのです。
初めて
ドル紙幣を
触った感想は
こども銀行の
お札みたい...
でした。
日本のお札とは異なります。
この時
私の中で
不思議な感覚が
生まれました。
アメリカで
買い物をするときに
円ではなく
$なので、
安いのか
高いのか
その値段は
一体
何が
基準なんだとか
訳が分からなくなったとき、
値段表示が
ただの
数字になりました。
そうすると
日本にいたら
「高いから...」
と
心の内に感じていた
苦しみのようなものが
ただの数字で
存在しているだけと
捉えた途端
苦しみが
消えていたのです。
お金の計算をするな...
では無くて
必要以上に
「高い」
とか
「安い」
ばかりに
囚われすぎると
自分で
自分のこころを
苦しめていたことに
氣が付いたのです。
ドル紙幣
例えば
250$を手にしたときの
感覚と
25000円を手にしたときの
感覚は
お金の価値としては
変わらないのに
何故か
福沢諭吉さんだけ
手に力が
入るのは
幻...。
お金は
エネルギーだと
あらためて
再確認しました。
お金に対して
自分が
どう
捉えていくかによって
その存在価値は
全く
別物になっていくのです。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE