初めて

日本を出るとき...

まだ

開けていない

2本のペットボトルを

没収されましたガーン




でも、

それは

珍道中の

始まりにしか

過ぎなかったのです...。



成田から

国際線に乗り換え

サンフランシスコに

向かう途中...

機内食が

出てきました。

CAは

英語で

訊ねてきます。

「チキンライスとパスタ

 どっちがいい?



私は

米が食べたかったので

迷わず

「チキンライス」


応えました...。


しかし、

蓋を開けてみたら...


唐揚げ弁当...


びっくり??????


チキンライスって

ケチャップご飯じゃないの?


これは

唐揚げ弁当って

言うのよ照れ?




まだまだ

続きます...。

サンフランシスコに

着いて

靴を脱ぎ、

荷物をかごに入れ

ゲートを

通ったら...



「Come On」





ガーンガーンガーンガーンガーン



何も

持っていませんが...??



*#@○※☆§◇▽□●

早口の英語は

意味不明...。




いとこは

問題なく

スルーしたのに、

私だけ


「Hang Up」



両手を挙げて

頭から

足先まで

入念に

チェック チェック チェック...。




それは、

まさに

映画で見た

ワンシーン。





麻薬

持ってませんが...えー??



手のひらには

何やら

紙のようなものを

こすりつけられ、

紙は

機械に

通されました。

機械は

“No Program”

と反応したので

何とか

入国できたのです。



傍にいた

いとこは

大笑い爆笑



まだまだ

珍道中は

続きます。






あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨


熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE