私が
夫から
すぐ近くにある
矢具神社について
話を聞いてから、
今朝
改めて
足を運んだときの話です。
83才の男性の話にあった
矢具神社にまつわる
難病が治癒するという
非常に御利益のある
神社だったこと...。
私は
熊本県に住みながら、
大分県の
宇佐八幡宮や
福岡県の
宗像大社
宮崎県の
鵜戸神宮
広島県の
厳島神社
三重県の
伊勢神宮...
数限りなく
遠くに行けば
より
御利益が高い
神社を
参拝できる...と
勘違いしていたことに
氣がついたのです。
凄い
衝撃でした...。
確かに...
よくよく
振り返ると
私が
初めて
弥勒菩薩様が見えたのは
矢具神社でした。
また、
矢具神社に行く途中...
「そなたに曼珠沙華を授けよう」
と言われ
空を見たら
真っ白な
幾重にも重なる
キラキラ光る
蓮の花のようなものが
降りてくるのが見えたり、
そんな
神秘的なことが
起こったのは
間違いなく
矢具神社から
始まっていたのです...。
もちろん、
日本全国や
世界中には
たくさんの
パワーある
素敵な場所が
点在しています。
ただ、
あまりにも
遠くにばかり目が行きすぎて
すぐ傍にあるものを
ないがしろにしていたことは、
大きな気づきになりました。
土地の神様を
大切にする想いが
さらに
深まりました

あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE