私は
自分自身が
大嫌いでした。
だから、
自分自身を
好きになるために、
努力し
頑張って
時には
無理もして
生きてきました。
そこまでやって
やっと
私は
人並みになれる...
そう思っていたのです...。
いくつになっても
親から言われることが
氣になりました。
いくつになっても
親から
自分は
認められていないと
感じていました...。
本採用の教員になったら
私は
もっと
生きやすくなるのだろうと
思っていたのに...
そうでは無かったのです...。
葉 祥明さんの本に
こう書いてありました。
大切なのは
あなたが他人から
そう見て欲しい自分である
ことではなく
あなたがあなたらしく
自然なあるがままの
自分でいることだ
実は
自分で
自分自身を
良い 悪い
できる できない
〇 ×
する しない
白 黒
0 100
と
あらゆる
ジャッジをしていたことが
私が
私を
嫌いな
1番の原因でした。
それに氣付いたとき
私は
あるがままの自分を
受け容れて
ようやく
私は
私を
好きになってから
世界は
変わり始めたのです。
親の言うことに
心が揺らがなく
なりました。
生きるとは
なんて
自由なのでしょうか...。
自由になったとき
私は
人にも
優しくなれたのです...。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE