教科書で

知っている歴史は

ほんの一部の

知識にしか

過ぎません。

しかし、

土地を

訪れたとき

自分の内側から

感じる何かが

そこにあります。



ここの博物館は

凄いのです。

銅鏡の本物が

レプリカではなく

ケースに

納められていますが、

今年の4月から

写真が

OKに

なっているのです。

こんな場所は

なかなか

ありません。





福岡県糸島市は

魏志倭人伝に

伊都國

として

記されていた

古い歴史がありました...。



私の知らないことでした。





今月は

19日から

アリゾナ州セドナへ

行きますおねがい




土地を踏んだからこそ

身体と心と魂で

観じることを

大切にしたいと

思います。





あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨

熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE