有難いことに

学びの場の構想を

語り合う仲間が

熊本県を超えて

各地から

集まりました。

10人が利用可能な

ログハウスに

程よい人数が

揃いましたおねがい

まさに

龍速でした。



仲間は

性別問わず

年齢問わず

本気で

学びの場を

立ち上げようとする方々です。



夜は

バーベキューをしますが、

マッチもライターも着火剤も

一切使用せず、

どんな状況でも

火をおこせる手法を持つ

まるで

ネイティブアメリカンのような方が

いらっしゃいます。

私達自身が

学びの場を

体験するのです。

湧き出る湧水に

スイカやトマトを浸して冷やし、

バーベキューのお肉も

鹿やイノシシ。

野菜は旬のものを持ち寄ります。

もちろん

男性陣はビールか片手に語ります。

うちの夫も参加します。

ご飯は

飯ごうで炊きます。



朝は

阿蘇の自然の中で

ヨガをしたいと

思っています。

湧き出る湧水で

ご飯を炊き

味噌汁を作ります。



このキャンプ場の近くは

神社あり、

知る人ぞ知る名水あり

まるで

導かれて出逢ったかのような

素敵な

ログハウスです。



ここに

“学びの場のゆんたく”

募集を

締切とさせて

戴きたいと

思います。

ただ、

メッセージとして

アイディアは

いつでも

受け付けていますので

ワクワクする

イメージがある方は

いつでも

ご連絡下さいませ。







あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨


熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE