2015年5月24日
娘が
生まれました...。
5月24日
5 ごえんで(御縁で)
2 ふたたびむすばれ(再び結ばれ)
4 しあわせになる(幸せになる)
予定日より
2週間早く生まれたのは
次男坊が
感染性胃腸炎となり、
私と長男にうつり
私が
嘔吐を繰り返していたら、
陣痛が
始まったのです...。
そのため、
出産後は
感染の怖れがあるために、
娘と私は
引き離され、
かなりの時間
別々に
過ごしました。
娘にあげるはずの
母乳は
外に出されず、
私の胸は
岩のように
固くなり
自力で
やっとの思いで
母乳を絞り出しました...。
そして、
私は
この時
初めて
乳腺炎となり、
激しい悪寒と
高熱により
食事もできなかったのです。
それは、
3人目の出産で
初めての事でした...。
もうすぐ
娘の誕生日がやってくる...
そう思う度に
娘は
妊娠中の
切迫流産、
切迫早産での入院、
新生児の時は
左顔面麻痺の疑い...など
心安まるときが
無かったように
感じます。
でも、
生きるとは
心が苦しくなることも含め
それを丸ごと受け止めたときに
味わい深くなるんだと
私は
娘から
教えて貰いました。
娘は
私の
宝
そのものです...。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE