リブログ
ありがとうございます。







私が
教員採用試験を
受けようと決めたのは
長男が5ケ月の時...。
約9ケ月の間
1日8時間の
受験勉強をしました。
夜中の授乳もありました。
昼間は
子育て支援にも連れて行きました。
母からは
「あんたは
もう2度と教師にはならないって
そう言って
結婚したでしょう。
しかも
今のあんたには
赤ちゃんがいるのよ。
何で今更
教員採用試験を受けるのよ
」

と怒られました。
夫からは
1回だけの
チャンスだ
そう
言われました。
倍率は33倍でした。
できない理由なんて
挙げれば
いくらでも
出てくるのです。
*子どもが居るから
*親の介護があるから
*家族の理解が得られないから
*年齢がいっているから
*頭が悪いから
*人と付き合うのが苦手だから
*病気だから
*お金が無いから
*時間が無いから
*距離があるから....
そうやって
自分の本音に
蓋をし続けていると
やがて
自分が
何を感じているのか
感覚が
分からなくなっていきます。
でも、
本気の想いならば、
できるための
理由を
探していく...
そんな
行動に切り替えていくと
不思議なくらいに
協力者が
現れてくるのです。
そして、
未来は
音を立てながら
姿を変えていくのです。
新潟県から
お電話を最初に戴いたときも
驚きましたが、
2回目までの
時間経過が早かったこと
7月に
予約を入れられたことの
決断と
行動力は
白龍の
勢いに似たものを
感じました。
ヒーリングセッションと
過去生療法を
ご希望されているので、
きっと
ここから
新たな道が
ひらいていくことを
信じています。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE