2016年3月
もしも
私が
心理学の仲間を連れて
阿蘇に行かなければ
私の人生は
全く違う人生になりました。
それくらいに
人との出逢いは
人生を
変えていくのです。
私は
大野勝彦美術館で、
たまたま
募集が目に付いたのです。
私は
当時
育休中。
学校現場に
復帰する前に
引き出しを1つでも
増やしておきたかった...。
だから、
迷わず
申し込みをしました。
当初
やまびこ塾は
4月最初の
土曜日から
開催される予定でした。
しかし、
2016年4月には
熊本地震の起こったことにより
一旦は
中断せざるを得ない状況となったのです。
当時の私は
とにかく
文字と絵を
描き続けていました。
その時の
同期生が
後に
私に
氣功を
伝授する人だったのです...。
私が
氣功を伝授されていなかったら
私は
今でも
間違いなく
教師を続けていました...。
生きにくさを
感じながら...。
人に喜んで貰える
自分磨きをすることが
この場所の
目的...。
自分磨きをすることが....
つまり
やっぱり1番大事なことは
自分を
受け容れ
好きになる...
手法は
人により様々ですが
生きていく上で
根底にあるものは
自分を好きで在り続けること...。
やまびこ塾の
今期の
初回開催は
5月11日だそうです。
興味のある方は
龍速で
申し込みを
されてください。
まだ
間に合います(たぶん)。
その時
磯村方雅さんに
紹介されましたって
一言伝えて貰えたら
嬉しいです

あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE