私が







まだ
教師をしていた頃...
心理学を学び
心理カウンセラーの資格を取得し、
休みの日には
カウンセリングを
することもありました...。
悩みを訥々と語る
目の前の人...。
話を聞きながら
私が
持ちうる限りの
知識と技能を
駆使しようと
躍起になっていました...。
でも、
その人が
帰ると
私は
グッタリ
疲れ果てていました。
時には
体調を崩して
仕事を
休んでしまうほどに
なることもありました...。
当時の私は
目の前の人が
「分かりました
」

とか
「やってみます
」

などの
言葉が出るのを期待し、
そのために、
悩みに対する
解決策を
幾つか提示してしまうことが
ありました。
また、
余りにも
「でも...」
「だって...」
「無理」
を連発する人には
怒りを感じる人でもありました...。
当時の私は
自分自身を
ありのままに
受け容れていなかったので、
自分と似たような
自分に
自信の無い人を
目の前にすると
理由無く
苛立っていたのです。
下手なカウンセラーは、
クライアントの悩みを
まるで
自分のことのように捉え、
そして、
解決策を
提示します。
さらに、
解決策を提示したことを
実践しなかったら
怒り出したり、
非難したりします...。
酷い場合は、
話を
全て聞くことも無く、
少し聞いただけで
ジャッジしようと
したりします...。
そして、
規定の時間が来たら、
追加料金を
求めてくることも
あったりします...。
(私はお代は戴いてはいませんでしたが...)
では、
心理学を学んだことは
無駄だったのか...。
いえ、
そうではありませんでした。
学んだことは
知識から
やがて
知恵になりました...。
月日を重ねる中で
日常生活に
生かせることも
あったのです...。







今は
私は
答えは
必ず
お一人お一人の中に
存在するし、
その人にしか
答えにたどり着けないことも
分かりました。
だからこそ、
私の
ヒーリングセッション
や
過去生療法は
私自らが
答えを差し上げることは
ありません。
答えを導き出すための
助産師として
毎回
ヒーリングセッションや
過去生療法を
行っています。
全ては
うまく
いっています。
どんな時であっても...。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE