幸せになったから、









カミングアウトするのか。
カミングアウトするから、
幸せになるのか。
教師を辞めて
人を癒すヒーラーに
転身したとき、
私は
お客様が
ポツリポツリの
状況を
親にも誰にも
言えませんでした。
Facebookにも
自分のポジティブな部分のみ
表現していました。
YouTubeの動画も
必死になって
アップしていきました。
近隣には
チラシを配りまくりました...。
それらの表現は
ポジティブでしたが、
私の心は
欠乏感で
いっぱいでした...。
当時の私は
目の前の現実世界を
受け容れることは
できませんでした。
本採用の教員を辞めるという
大きな決断をしたからには、
それに伴うくらいに
大きな手応えが
無くてはならない...。
そんな想いが
返って
私を
苦しめていきました。
そして、
自殺未遂へ...。









私は
自分の中にあった
全ての執着を
カミングアウトしました。
先がどうなるかを
全く
考えず、
ブログに
アップしたのです...。
でも、
それからでした。
私の周りに人が
どんどん集まり始めたのです。
それは、
私の想像を超えていました。
これだけ
不器用で、
カッコワルくて、
お世辞が言えず、
世渡り下手な
私の処へ
熊本県を超えて
来て下さる方が
いらっしゃるのです。
気付いたのです...。
格好つけるから、
近寄りがたく
なるのでした。
素直さと
正直さをもって
あるがままで
生きていけば、
必ず
幸せになれるのです。
幸せだから、
カミングアウトするのではなく、
カミングアウトしたからこそ、
幸せになれるのでした。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE