私も夫も

何かを調べるとき

ネットの

口コミを

参考にすることが

度々あります。



今回、

福岡空港から

沖縄に経つ際に、

福岡空港の

近隣の駐車場が

必要になりました。



私は、

直感で

駐車場を

選びました。

その駐車場は

2月に

岩手県出張の際にも

利用した

駐車場でした。

私は、

その駐車場に関する

情報は

ほとんど

知りませんでした。

しかし、

夫は、

その駐車場について

口コミを

読んでいたのです。



口コミには、

駐車場から

福岡空港まで

送迎する運転手が

無愛想だったと

あったようです。

しかし、

私が

出逢った運転手さんは

みなさん

とても

良い方ばかりでした。

夫は言いました。

「口コミで

送迎の運転手が

無愛想ってあったけど、

毎回

いい人しか

当たらないよな」



夫のこの一言は

大きな気付きを

私にくれました。

口コミって

あくまでも

書き込んだ

その人の

感じたこと。

だから、

万人に共通するものでは

ありません。

その情報を

鵜呑みにして

せっかくの

出逢いを

失うのは

勿体ないな...と。

そして、

ここでも

全ては

自分自身を

映し出していると

感じます。

マイナスな口コミを

書き込まれる方は、

心の中に

ネガティブが

ある物事が起こる前から

既に存在していた。

だから、

現象として

目の前に

現れただけ...。

逆に、

どんな状況でも

常に

感謝で居たら

素敵な人ばかりが

自分の前に

現れます。

もしも

「んキョロキョロ?」

と思う人が

居たとしても、

何か

学びを与えてくれる

存在と受け止められるなら

そこには

「ありがとう」しか

ありません。



全て

自分自身が

体験したことだけが

自分にとっての

真実です。

ネットの

情報に

振り回されず、

自分自身の

五感で

感じるとき、

そこに

魂を

感じることが

出来るのですピンクハート






あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨





熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE

http://www7b.biglobe.ne.jp/~naginoki/