お客様に

お出しするスイーツを

蒸しパンにしようと

決めました。

蒸しパンの上には

甘く煮詰めた黒豆が

乗っているイメージでした。

ところが、

実際に作ってみたら...



黒豆が

生地の中に沈んでしまっていました...。



割ってみたら

一目瞭然でした。

そしたら、 

白龍がやって来たのです...。



人間の世界では

やってみなければ

分からないことが

沢山あるのだ...。

   キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


確かに

イメージでは

完璧な蒸しパンでした。

救いは

味が美味しかったことです。



でも、

これって

人生全般にわたって

言えることかもしれません。




やる前から

「無理」って思って

行動しなかったり、

「人の目が気になる」と思って

気持ちと反した行動したり...。

やりたいことは、

やってみてから

考えたらいい。

そしたら、

やる前には

見えなかった世界が

新しい考えを

生みだしているはずです。

行動した分だけ

学びや気付きが

必ずあるんです。



ちっちゃな子どもは

「これやったら...」とか

考える前に

行動しています。

この世界を信じている

子どもは

身体全体で

世界に身を乗り出していきます。

だから、

目がキラキラしています。

毎日が、

楽しそうです。

大人も

その感覚を

取り戻すだけでいいんです、本当は。

幸せは

いつも

傍にあります。



あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨


熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE