今朝
掃除をしながら
ふと
思ったのは
ランチのみ営業のお店。
営利目的ではなく、
あくまでも
生きがいや
人と触れ合う喜びを
障がい者が感じられる
働く場所を
兼ね備えた
学びの場。
野菜は
同じ敷地内の畑で
作った旬のものを...。
地域の方から
ご好意で
戴ける食材も
あるかもしれません。
放し飼いの鶏からは
新鮮な卵が戴けます。
子ども達と作った野菜が
料理になり
誰かの笑顔になっていく...
鶏の世話も
命を感じる体験になります。
学びの場では
おやつも作ったりして
手作りならではの
美味しさも味わったり...。
手間ひま=愛
そして、
日常生活の中で
数や文字や計算の必要性を感じ
やがては
机上の学習をする子どもも
出てくるかもしれません。
こうやって
思いついたことを
少しずつ少しずつ
綴っていこうと思います。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE