私は2012年2月に
日本メンタルヘルス協会の
公認心理カウンセラーとしての
卒業式に出席しました。
心理学を学んだのは、
自分自身が
楽になりたかったのが
1番でした。
学びは
時の流れと共に
知恵となっていきました。
そんな私と出逢ったMちゃんが、
日本メンタルヘルス協会における
心理学を全てを学び終え
今日
卒業式を大阪で迎えています。
当時の私は
心理学を学び修めたら
幸せが続くと思っていました。
でも...
心理学を学んでも
私は
自分自身を受け容れきれず
自分自身を愛することが出来なかったとき、
我が娘に
手を挙げていました。
押し倒しました。
蹴ったこともありました。
大事なことは
学びだけでは無かったのです。
頭だけで
「自分を好きにならなきゃ」
「自分を受け容れなきゃ」
って分かっていても
腹の底から
感じなければ
意味が無かった、私にとっては...。
私は
思います。
虐待をする親を
周りは責めるけど、
その親の心の闇を
周りはどれだけ
理解していたのだろう、と。
もちろん
虐待を肯定するつもりは
さらさらありません。
ただ、
娘に手を挙げていた時の
私は
自殺未遂にまで追い込まれた境地で
そんな中に
娘を愛するなんて
到底できませんでした。
日本メンタルヘルス協会で
学んだことさえ
頭に思い出せないくらいに
心は苦しみと悲しみで
溢れていました...。
自分の中にある
見栄とか
執着とか
怖れとか
あらゆるエゴを
手放し
無
になったとき、
その時になって
やっと
私は
自分自身の
あるがままを
受け容れることができました。
白龍が見えること、
草や木や花と話ができること、
神様が見えること...
本当にそんな世界があって
それらを伝えながら
私は
人を癒すヒーラーとして
生きていくんだと
腹をくくったときから、
奇跡は
起こり始めました。
教師だったときに
日本メンタルヘルス協会で
学んだ知識は
ヒーラーとなった今
お客様との関係で
知恵となって生かされています。
今日、
卒業を迎えるMちゃんにとって
知識から知恵となって
人を笑顔にしていくことを
心から祈っています。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE