朝から

やってしまいました。

気付いたら

8時半になっていたのですガーン



でも

さすがは

うちのボーイズでした。

朝ご飯をきちんと食べて

しかも

茶碗は

流し台に置かれ

水に浸けてありました。

さらに、

パジャマが

きちんと

たたんであるでは無いですか!

思ったのです。

親が

しっかりしていないと

子どもは

自分で考えて

行動していく...

ということを。



私は

申し訳なさより

嬉しさが

込み上げてきました。

もちろん

母親としての

責任を放棄したわけではありません。

ただ、

子どものために...と

親が先回りして

色々やってしまうと

子どもの

せっかくの学びの機会を

奪ってしまうことに

為りかねない...

と思うのです。

親も子も

お互いに独立した魂として

尊敬し合いながら

毎日を過ごせると

本当に素敵ですね。




あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨


熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE