ヒーラーと聞くと








人を癒す
何だか
凄い人なんだろうなぁと
自分がヒーラーになるまでは
そう思っていました。
教師を辞めて
ヒーラーとなった今の私は...。
私らしく
生きられるように
なっています。
完璧じゃ無いのも
自分でよく分かっています。
そんな私は...
今日、
娘が遠足で弁当が要ることを
すっかり忘れていました
保育園で弁当の話を聞いたとき
一瞬
コンビニ弁当が
頭をよぎりました。
でも、
すぐに駄目だと思いました。
うちの娘は
コンビニ弁当が食べられないのです。
娘は
身体が欲するものを
本能的に嗅ぎ分けるのです。
岩手県出張の時の食事も
我が家で食べる量の
半分以下でした。
私は
急いで有る材料を使って
弁当を作りました。
これです...。
冷食も我が家は使わないため
一から作りました
見た目にも
上手じゃ無いのですが、
娘は完食するのが分かります...。
似たような失敗が
まだあります...。
数週間前に
羽田空港を使って
お客様がいらっしゃった時の話です。
その日は
雪のため
飛行機の出発が遅れました。
合わせて
そのお客様の次のお客様の
ご予約の時間を
私が勘違いして
1時間遅い時間を記憶していたのです。
次のお客様への
連絡先が
紹介の方だったために
連絡がつきません。
次の方の
開始時間には
どうしても
間に合わないのです。
紹介者に連絡しようとして
電話した先は...
元職場の学部主事でした。
実は
紹介者の名字と
学部主事の名字が
一緒だったのです。
私は
学部主事と気付かず
一方的に
事情を話しましたが、
電話先の相手の様子が変でした。
すると
学部主事は
非常に機嫌悪く
「〇〇学校のTですけど
」
と言われたんですね...。
その時の相手の波動は
言葉になりません。
ちなみに
私が在籍して
一緒に仕事をしていた時には
そんな言い方はされなかったのです。
間違い電話を詫びましたが、
ガチャン!!
と電話を切られました
夫に話したら
「もえが、
もう学校に関係のない
人間になったから
そういう態度をされたんだよ。
そんな人は、
保護者からの電話が来たら
手のひら返したように
話し方を変えるよ。」
まさに
その通りでした。
この出来事は、
私は
学校組織では
やはり
生きていけないことの
再確認となりました。
私は
相手が
どんな立場だったとしても
対応が
安定した方と
付き合っていきたいからです。
そして、
教師を辞めてから
出逢った方は
自分に素直に
正直に
生きていらっしゃる方でした。
ヒーラーになって
本当に
良かった...
そう思います。
不器用だけど、
今の自分が大好きです。
そんなありのままの私に
ヒーリングセッションを
必要として
いらっしゃる方々が
おられることに
心から
感謝します。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE



