私が

意図しない

人事異動により

片道1時間ほどの

通勤が

始まってからの話です。

元々

車の運転は

嫌いではありませんでした。

しかし、

人事異動によって

通勤するようになった

その学校は

路面電車も走る

2車線、3車線、4車線ある道で

私は

神経を使いながら

往復2時間

通っていました。

心の中で思うのです。

この通勤時間があれば、

もっと他に有効に

使えるのでは無いか...。

神経を使って、

ようやく

学校に着くと

さらに

知的に障がいがある

子ども達が通う学校です。

怪我や事故が起こらないように

さらに

神経を使いました。



私は

平日は

下痢か便秘、

土日祝のみ

普通の便という状態が

約1年間

続きました。

この状態が終わるには

ある出来事が有りました。

勤務中に

いきなり

吐き気と悪寒がしました。

我慢できなくなり

給食時間に

早退したのです。

帰り道は

約1年間を

ギリギリの状態で

運転していました。

帰宅後は動けません。

私は

翌日

個人病院へ行くと

すぐに

大きな病院への

紹介状が書かれました。

大きな病院へ行くと

私は

急性腸炎(盲腸)とのことで

即日オペになりました。

気持ちが抑圧されると

初めは

小さな症状で

お知らせが来ます。

それでも、

無視して

同じような生活をしていると

やがて

大きな症状となって

物事の考え方や

捉え方

生き方そのものを

振り返るように

流れがやって来るのです。



特に

お腹は

感情を司るので

頭でどれだけ

頑張らなきゃと

思ったとしても

本心で

嫌だと思ったら

お腹は

症状を通して

気付きなさい、

本当の気持ちに...と

伝えてくるのです。

でも、

自分の捉え方や考え方を

根本から変えると

それらの症状は

嘘みたいに消えていきます。






要は

症状は

自分らしく生きて生きなさい

という

愛ある

メッセージだったのです。

その後の私の便は

平日も普通の便になりました。

そして、

私は

このことをきっかけとして

腹をくくって

仕事に向き合うように

なりました。

腹をくくる...

ここでも

腹という漢字がつきます。

それだけ

お腹は

身体においても

感情においても

重要なポジションだということが

表れているように思います。





あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨



熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE