千葉から











3週間が経ちました。
これといって
昨日は新月だったので、
とこの四つの言葉を
まるで、マントラのように。
ーーーーーーーーーーー
とあったので、
それを唱えてみました。
しばらくして
施術の時と同じように、
私が手を引いて扉を開けました。
今の私が母親代わりになって、
その頃住んでいた父の社宅で、
私の作ったカレーを食べながら、
気づいたら私が、
「いつも元気でいてくれて、
「いてくれるだけで、
あったかい気持ちに
とても心地よかったので、
またやりたいと思いました (*^▽^*)
なんかモエさんに報告したくて、
(子どもが母親に












いらしたMさんから
メッセージを
下さいました。
4月に
またリピートに
いらっしゃいます。
ご本人の了承の元
そのままお伝えしますね。











おはようございます😃
モエさん, アキさんの施術を受けてから、
モエさん, アキさんの施術を受けてから、
3週間が経ちました。
これといって
大きな明らかな変化はないですが、
昨日は新月だったので、
瞑想してみました。
少し前の山川さんのブログに、
ーーーーーーーーーーー
「ごめんなさい」
「許してください」
「愛しています」
「ありがとう」
少し前の山川さんのブログに、
ーーーーーーーーーーー
「ごめんなさい」
「許してください」
「愛しています」
「ありがとう」
とこの四つの言葉を
自分に言ってください。
まるで、マントラのように。
ーーーーーーーーーーー
とあったので、
それを唱えてみました。
しばらくして
“インナーチャイルド” が浮かんで、
施術の時と同じように、
私が手を引いて扉を開けました。
今の私が母親代わりになって、
その頃住んでいた父の社宅で、
私の作ったカレーを食べながら、
気づいたら私が、
「いつも元気でいてくれて、
ありがとう。」
「いてくれるだけで、
いいんだよ。」
と笑顔で声を
と笑顔で声を
かけていました。
そうしたら
そうしたら
ボロボロ涙が出てきて、
あったかい気持ちに
なりました。
瞑想のやり方が
瞑想のやり方が
合ってるのか分からないけど、
とても心地よかったので、
またやりたいと思いました (*^▽^*)
なんかモエさんに報告したくて、
(子どもが母親に
「お母さん、聞いて!聞いて‼︎」
っていうノリ(笑))
メールしちゃいました♡

Mさんの
感じる力の素晴らしさが
うまく表現されているな~と思いました。











私は
以前ヨガをしていたことがありました。
次男坊を妊娠したことをきっかけに
ヨガを止めてしまいましたが、
その時の私は
如何に美しいポーズを取るかに
重心を置いていました。
*背中はまっすぐすること
*あぐら座位は左右のバランスをとること
*肩に力を入れないこと
*腹式呼吸をすること
挙げたらキリがありません。
しかも、
頭の中は
もっと
ちゃんと
しなきゃ...
でいっぱいでした。
雑念だらけでした。
仕事のこと
やらなきゃならないこと
長男のこと...
雑念は
浮かんでは また
新しい雑念として
出てきました。
私が
光の世界を知ってから
瞑想をしていると
時々
全ては繋がっている
という感覚になりました。
穏やかさと愛と
何とも言えない心地良さがありました。
ずっと
このままでいたいと
思うほどに...。
しかも
時間の概念を離れた世界なので
永遠の今が
そこにはありました。
ところが
教師を辞めた
2018年5月からの瞑想は
一転しました。
ヒーラーだから
毎日瞑想をして
ワンネスの状態にならなければならない...
義務的に瞑想をしていたのです。
ところが
やってくるのは
怖れ、不安、心配などの
ネガティブばかり。
瞑想は逆に
ネガティブを増幅していきました。
さらに
この時の私は
御守りとして
水晶を身につけていましたが
正しい使い方を知らなかったのです。
水晶は、
浄化、癒し、魔除けに関係すると
一般的に認識され
人体の細胞を活性化し
生体エネルギーを高めると言われますが
最も重要な特徴は
人間の持つ
感情や意識に反応し
それらを
増幅しやすいという点です。
良い感情も悪い感情も
増幅されてしまうのです。
夫は
だんだん様子が変化していく私を見て
「その水晶が良くないのでは無いか?」
と言ったこともありました。
やがて
私は
瞑想をすると
自分の波動に応じた
ネガティブな方々も
近づけてしまっていたようです。
やがて
私は
布団から起き上がれない
状態になっていきました。
それから
瞑想を止めてしまいました。
今なら
分かります。
私は
瞑想に
求めすぎていました。
瞑想したら
神秘的な世界に
常にいられる自分に
なるであろう...と。
また
完璧を求めていました。
ポーズだったり
ワンネスの状態だったり...。
でも
違いました。
確かに瞑想は
計り知れない素晴らしさを
持っています。
スピリチュアルな事に興味があると
瞑想は
切っても切れないような
関係に思えてきます。
大事なことは
あるがまま...。
嫌なら途中で止めても良いし、
ポーズも自分の身体に
無理のない姿勢が良いし、
頑張って
無になる必要も無い...。
今 ここに
意識をして生活をしていたら
茶碗を洗っていても
瞑想に近い状態になるし、
私は
掃除が1番
瞑想に近い感覚があります。
もちろん
散歩しながらの瞑想は
最高です。
この本は
私が寝たきりの状態だったときに
夫が読み聞かせをしてくれた本です。
上江洲義秀先生。
読みやすくて
きっと希望を与えてくれる
1冊になると思います。
あなたが
今日も
笑顔で
ありますように✨✨✨
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
スピリチュアル氣功師MOE