今日も素敵なお客様が

なぎの木整体に

いらっしゃいました。

Kさんは

元々

お花屋さんに勤め

フラワーアレンジメントの

インストラクターの

ライセンスまで

もっていらっしゃるという...。

今は、別の仕事をされていますが、

今でも生花を触ると

ワクワクするそうです。

こちらを御覧下さい。

リースの下にある

薔薇の花の生け方...。




それが

Kさんの手にかかると



こんな風に

変わるのです。

彼女のワクワクする姿を見て

なぎの木整体で

フラワーアレンジメント講座を開きたい!!

直感でした。

すぐに

Kさんにお話しすると

快諾して下さいました。

お席の都合上

4人までの人数となりますが、

2月か3月に

開催予定にしております。





午後からのお客様は

知識豊富な方でした。

Uさんとのお話の中で

話題として出てきたのが、

「お金を払うときに

時々 渋りそうになる時がある」

という内容でした。

よく分かります。

私が教師を辞め

ヒーラーに転身したものの

お客様がぽつりぽつりしか

いらっしゃらなかったとき

経済的不安から

ネガティブスパイラルに

入っていったからです。

私は、

買い物に行けませんでした。

支払いすることは

残金が減る=生きていけない

恐怖心があったからです。

でも、

買い物に行かなくても

様々な引き落としがあるため、

通帳を見ることも

怖かったのです。

今なら分かります。

実は、全て自分の想像に過ぎないことが...。






そんな自分になる直前

ある方からこんな話を耳にしていました。



お金の支払いを

出し渋りをする人がいる。

お金を払うの

払うとは

祓いと

語源が同じなんだ。

払い=祓い

つまり

祓わなければ

穢れるように

支払わなければ

エネルギーが

滞るんだ。


なるほど...と頭では理解していた私です。



また

別の方はこう言われています。


お金は

感謝のエネルギーです。




今なら

分かります。

自分がどれだけ

相手に対して

貢献できるかの度合いによって

その対価として

感謝のエネルギーを

戴くと言うことが...。



そんなことを

学校では学びませんでした。

だからこそ

伝えたいのです。


我慢して頑張って働いて

対価としてお給料を戴くと

私は両親から教わりました。

でも

それは

違いました。



自分が好きなことを

追求すると、

周りの人にも

幸せが波及し、

感謝のエネルギーとして

お金を戴くということをが

結果として

世界を

真なる

平和に導くということ。




Uさんは

今日、手土産をお持ちになられました。

私がスイーツを作ることを知って

ハチミツを持ってきて下さったのです。

嬉しくなりました。

これでまた

お客様に

美味しいスイーツが作れる💕💕

Uさんの想いが

スイーツの形になり

お客様の笑顔に繋がることが

嬉しくてたまりません。

セッションを終えたUさん。

身体から溢れた氣(エネルギー)が

手のひらから出ているのを

ご自身でも体感されました。

Uさんの奇跡が

これから

始まる予感があります。



今年は、

私にとって激動の1年でしたが、

ブログを通して

たくさんの御縁に恵まれたことを

在りがたく思います。


来年は

早々から

長野県に出張で

初体験が

どれだけ世界を広げてくれるのだろうと

ワクワクしています。



あなたが

今日も

笑顔で

ありますように✨✨✨


熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE